栃木県は、栃木県産石材の需要拡大を目的として、中小企業者などが事務所、店舗などの新築、増改築、模様替などに県産の石材を利活用する場合に、その経費の一部を支援する事業を実施しています。「とちぎ県産石材利活用促進事業」です。大谷石のほか、芦野石深岩石を対象にしています。参考として、主な募集要領を紹介しておきます。

とちぎ県産石材利活用促進事業

(2019年8月7日 栃木県工業振興課 地域産業担当)

県産石材産業の振興を図るため、中小企業者等が事務所、事業所の新築、増改築又は模様替などに県産石材を利活用する場合に、その経費の一部を支援します。

県産石材

栃木県内で産出された大谷石、芦野石又は深岩石が対象となります。

補助対象

(1)栃木県内に事務所、事業所を有する中小企業者等が行う事務所、事業所(風俗業及び遊戯業の用に供していないものに限る。)の新築、増改築又は模様替(外構工事を含む。)、その他県産石材を利活用する工事等であって、以下の要件をすべて満たす事業
ア 事業は栃木県内で新たに実施するものであること
イ 20㎡又は2㎡以上の県産石材を使用すること
ウ 補助対象工事は交付決定があった年度内に完了すること
エ 県産石材の一般への普及啓発効果があると認められること

(2)栃木県内に教育機関、福祉施設、医療機関を有する学校法人、社会福祉法人、医療法人等が行う教育機関、福祉施設、医療機関の新築、増改築又は模様替(外構工事を含む。)、その他県産石材を利活用する工事等であって、以下の要件をすべて満たす事業
ア 事業は栃木県内で新たに実施するものであること
イ 20㎡又は2㎡以上の県産石材を使用すること
ウ 補助対象工事は交付決定があった年度内に完了すること
エ 県産石材の一般への普及啓発効果があると認められること

(3)栃木県内に本店若しくは主たる事務所等を有する中小企業者又は県内に本店を置く大企業が行う事務所、事業所(風俗業及び遊戯業の用に供していないものに限る。)の新築、増改築又は模様替(外構工事を含む。)、その他県産石材を利活用する工事等であって、以下の要件をすべて満たす事業
ア 事業は東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県内で新たに実施するものであること
イ 10㎡又は1㎡以上の県産石材を使用すること
ウ 補助対象工事は交付決定があった年度内に完了すること
エ 県産石材の一般への普及啓発効果があると認められること

補助対象経費

県産石材の利活用に係る材料費と工事に要する経費が助成の対象となります。
※設計管理料は、補助対象経費となりません。

補助金額

補助対象経費の2分の1以内で、予算の範囲内で交付します。
(1)(2)の場合、上限100万円、下限10万円 (3)の場合、上限50万円、下限10万円

申請方法

申請書の様式は、県ホームページよりページからダウンロードして御使用ください。
申請書に必要事項を記入し、以下の添付書類とともに工業振興課まで持参してください。
・事業計画書(様式第2号)
・補助対象経費が確認できる見積書等の写し
・県産石材の使用箇所や使用面積等が確認できる工事図面等
・賃貸借契約書の写し及び貸主の施工同意書(※賃貸物件の場合)
・登記事項証明書(※法人の場合)
・県税事務所が発行する全税目の納税証明書
※申請にあたり、とちぎ県産石材利活用促進事業費補助金Q&A(PDF:319KB)も御参照ください。
※上記の他、必要に応じて追加で提出いただく書類がある場合もございますので、御了承ください。

補助対象事業の決定

申請書等の内容を審査の上、原則として受付順により決定します。
※必要書類すべてが揃ってからの受付となります。

申請期間

申請受付は平成31(2019)年5月7日(火曜日)からです。
申請受付時間は平日8時30分~17時00分です。
(注)申請額の合計が予算額に達したときは、受付を終了します。
今年度の受付は終了しています。

お問い合わせ先

工業振興課 地域産業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3198
ファックス番号:028-623-3945

大谷石のご相談、細やかな事も気持ちよくご対応します

FAXでのお問合せ:028-652-4718