良質な大谷石を「産地直販」価格で、お届けいたします

当社は大谷石産地にて、大谷石の各製品をスピーディーに生産し、「産地直販」のお安い価格でお届けします。初めてのお客様にはできる限り分かりやすく、大谷石をお求めになる際の疑問を解決できます様に、親身になってお手伝いいたします。

上記の大谷石標準価格表から、3割引き以上でご提供します。
●少量でも3割引で計算ください。量があればさらにお値引します。
●納期につきましても、ご希望の場合、短納期対応いたします。
●サンプルをご希望の方へは10センチ×15センチ×2センチ の大きさで、中目、細目を、無料発送します。
特注品は、参考資料をいただけましたら、無料見積りさせていただきます。

相見積りもよろこんで。大谷石のご相談、お見積りは、

FAXでのお問合せ:028-652-4718

 

大谷石専門店 ホサカ石材4つの強み

「こんな製品が欲しい」というご要望にスピーディーに応対します。また、大谷石の製品を注文される前にお感じになられる様々な疑問をしっかりとお伺いし、ご納得されるまでご説明いたします。お電話はもちろんのこと、FAXやメールでのお問い合わせにも、即対応いたします。
できるだけ即答に近い見積り返答、または早急な見積書作成をいたします。PM3:00までの依頼には、近距離なら翌日、遠距離なら翌々日までにサンプルを無料発送いたします。

通常7日以内の大谷石製品の発送を予定しています。現場の納期の都合などによりますが、どうしてもお急ぎの時は打ち合わせの上、お客様のニーズにお応えするため当社の全力を注いでご対応いたします。

・大谷石の基本サイズはタテ300×ヨコ900×厚み20mmですが、タテヨコの寸法を覚寸より±0.1m/m以内にする。
・直角度で、対角線寸法が右上がり、左上がりとも同じ寸法(948.68m/m)にする。
・大谷石の厚みを1m/mにする。
・大谷石面の表と裏を見て、みそ(黒い灰みたいなもの)の少ない方を選んで良い面を表情にする。
・大谷石表面が反らないように定規でチェックする。
・目地なしで張れる高精度な大谷石製品を作ることを絶えず忘れません。
繁忙期も自社工場での加工中心で、ホサカ製ブランド大谷石に努めます。

私どもは大谷石の地元だからこそ、より良い原石を仕入れ、ご希望の製品に仕上げて北海道から沖縄まで大谷石の製品をご提供させていただいております。豊富な大谷石の仕入れ・加工経験を活かし、お客様に良心的な価格にてご提供することが可能になっています。

施工事例のご案内

大谷石での施工事例を、外装、内装、外構その他、の3つのカテゴリーで分けて掲載いたしました。約70種類ほどの豊富な施工事例をご覧いただけます。上記をクリックして、各事例をご覧ください。

安心してご相談いただくための3つのお約束

親身で丁寧なご対応

大谷石に関するご要望や疑問に対して、ご納得いかれるまでお話をお伺いし、ご説明をさしあげます。お気軽に電話いただける体制を整えてお待ちしています。FAX・メールでのお問い合わせも電話同様、しっかりとご対応いたします。

スピーディー「すぐ」のご対応

すぐにお悩みを解決できるよう、お気軽にお電話いただける体制を整えてお待ちしています。FAX・メールでのお問い合わせも電話同様、即対応いたします。

早いお見積り・サンプル発送

早いお見積りのご返答、早急な見積書作成を心がけています。PM3:00までの依頼には、近距離なら翌日遠距離なら翌々日までにサンプルを無料配送いたします。

設計事務所様や企業様はもちろん、個人のお客様まで、みなさまに安心してご相談いただけ、お喜びいただける石材店であり続けられるよう、心がけております。

大谷石についてよくある質問

大谷石はまだ採れるのですか?
採れます。ただし以前 数十件あった採掘場も現在は数件程度となり減少ぎみです。
どのようなところに使われますか?
昔は塀として使われるのが一般的でしたが、今では内外装の壁材、床材など生活の身近な所に多く使われています。
現在、壁紙が貼ってある部屋に一部はりたいのですが。
壁紙の上に貼るとき壁紙をカッターで丸く切りはがして、ラスボードの上にボンドを塗り、点づけで石を貼ってください。全部はがす必要はありません。
施工もしてほしいのですが。
当社では、ご要望に応じて、現場を拝見させていただき、寸法実測及び図面による確認の上、施工応対もいたします。
大谷石は比較的重量があると思うのですが運搬はどのようにするのですか?
少量であれば西濃便等小口便で。また2t車4t車10t車であれば、こちらの運送店を使い現場まで配達します。運送見積額もお知らせいたします。またユニック車も可能です。
納期をおしえてください。
量にもよりますが1週間程度です。受注してからの製作になりますので在庫はございません。理由は時間が経つにつれ色が変化するため、切る時期を合わせることで、色の違いを出さないためです。
大谷石の中目と細目の違いは何ですか?
大谷石原石を採掘する場所の違いです。性質も多少違います。細目(さいめ)の採掘場と中目(ちゅうめ)の採掘場とでは3㎞程離れています。石の焼け、変色具合も違います。細目は、直接の火に弱いです。
大谷石の1級品と2級品の違いは何ですか?
基本的に大谷石のミソが小さいのが1級品(1等品,A級品とも言う)、大きいのが2級品(2等品,B級品とも言う)
中目の1級品2級品、細目の1級品2級品の4段階です。当社は細目の1級品と中目の1級品を出荷しています。細目と中目を比べると、細目の方のミソが小さいですから、「細目を1級品」「中目を2級品」と呼ぶこともあります。
大谷石の産地証明書が欲しいのですが
当社が責任をもって発行し押印し郵送します。
どのような所にどのような接着剤を使用したらよいですか?
壁は、コンパネ下地,ラスカット,コンクリート等しっかりした下地にエポキシ系セラミックボンド2液性混合ボンドを使用します。床は、捨コンであらまし高さを決め、砂とセメントをから練りしてバサモルタルを作りセメントと水をかきまぜたペースト状のあまをかけて高さを合わせて貼ります。
大谷石材協同組合とは
当社も組合員です。採掘会社,大谷石加工会社,大谷石施工会社等で集まる組合で,19の会社で成り立っています。大谷石をいかに広めていくか、定例会を開いて大谷石組合の発展に努めています。

その他、不明な点は お気軽にご相談くださいませ。

大谷石 ご購入の流れ

法人のお客様

1.大谷石の用途をお聞きします。
2.使用する部分の面積をお聞きします。
3.種類を決めていただきます。
4.お見積りを提出いたします。
5.お見積もりに納得していただきましたら、納品場所をお聞きします。
6.お支払いについて確認します。
7.納品が完了しましたら納品書にサインを頂き、ご請求書を郵送いたします。

個人のお客様

1.大谷石をお使いになる場所をお聞きします。
2.お使いになる場所の面積をお聞きします。(例:1畳、1坪など)
3.種類を決めていただきます。(ご不明な点は一つずつご説明します)
4.お見積もりを提出いたします。
5.お見積もりに納得していただきましたら、納品場所をお聞きします。
6.お支払いについて確認します。

ホサカ石材 工場のご案内

当社、大谷石専門工場は、栃木県宇都宮市下荒針町2875−1にございます。

工場では、日々、大谷石の様々な製品を加工生産をしております。

専門の職人が、ひとつひとつの製品を丁寧、しっかりとした精度で仕上げてまいります。

質の良い大谷石の原石を仕入れ、ていねいに加工をし、短納期でお届けいたします!

〒321-0346 栃木県宇都宮市下荒針町2875−1

ごあいさつ

当店のホームページを最後までご覧をいただきありがとうございます。ホサカ石材工業、代表の保坂欽也と申します。

当社は大谷石の地元にて、良質な原石を仕入れ、当社工場にて加工し、様々な大谷石製品をお届けしております。公共事業でのご利用をはじめ、法人様、設計事務所様、個人のお客様と、それぞれのお客様のニーズに合わせたより良い商品を提供するために努めております。今まで納品させていただいたお客様から、「イメージどおりでした」「落ち着いて良い感じです」等、お便りやメールをいただくこともあり、そのような一言が私どもの力の源になっております。今後もお客様にご満足いただける大谷石製品をご提供できますよう、日々邁進してまいります。

大谷石のご相談、細やかな事も気持ちよくご対応します

FAXでのお問合せ:028-652-4718

ネットでご来店予約も可能です>>

MENU